平成24年9月定例会
平成24年9月3日~9月25日
平成24年9月定例議会は9月3日に開会し、市長提出議案26件が上程され、25件が同意、認定、可決されました。
詳しくは活動報告第51号をご覧下さい。

内容:
●議会報告
◎出羽地区センター・公民館建設工事(建築)請負契約の締結について
◎平成24年度9月補正予算
●ごとう孝江 9月議会一般質問
Ⅰ 歯科口腔における保健・医療の取り組みについて
Ⅱ 青少年の健全な育成を推進するために
Ⅲ 応急手当の普及啓発の充実にむけて
●第74回全国都市問題会議に参加
●今後の行政調査 総務常任委員会
平成24年6月定例会
平成24年6月1日~6月19日
平成24年6月定例議会は6月1日に開会し、市長から15件の議案が上程されました。
そのうち「越谷市監査委員の選任につき同意を求めることについて」は無記名投票の結果、可否同数となり、議長裁決で否決になりました。
また、「越谷市市税条例の一部を改正する条例制定」は賛成多数で可決、その他の議案は全員一致で可決し、6月19日に閉会しました。
詳しくは活動報告第50号をご覧下さい。

内容:
●議会報告
委員会等所属変更になりました
6月定例議会議案
◎旧看護専門学校宿舎等解体工事請負契約の締結について
◎その他の主な議案
●越谷駅東口トイレの設置工事完成は12月または来年に
●越ケ谷秋まつり 10月6日(土)・7(日)開催
●越谷駅東口再開発事業 越谷ツインシティ 9月15日(土)グランドオープン
●7月7日(土) 第1回 日光街道宿場町サミット in 越ケ谷宿開催される
●会派行政調査報告
●地域医療の充実に向けて 「がん対策研究会」を発足
平成24年3月定例会
平成24年2月23日~3月16月
平成24年3月定例議会は2月23日に開会し、市長提出議案37件が上程され、すべて同意、可決され、3月16日に閉会しました。3月議会は予算議会ともいわれます。今号では平成24年度予算を中心にご報告いたします。
詳しくは活動報告第49号をご覧下さい。

内容:
●議会報告
平成24年度当初予算
平成24年度 主な重点新規事業
I.地域の担い手育成プロジェクト
Ⅱ.エコまちプロジェクト
Ⅲ.暮らし安心プロジェクト
Ⅳ.魅力・活力向上プロジェクト
その他の主な事業
その他の主な議案
平成23年度3月補正予算
●もっと知ろうこしがやのまち ~「歩こう!こしがや」と「こしがやの文化財」~
●介護中の方へ ~介護マーク~
●4月臨時議会