平成26年12月定例会
平成26年12月1日 ~ 12月17日
平成26年12月定例議会は12月1日に開会し、市長提出議案87件が上程されました。その中、52件が中核市移行関連等条例制定し議案です。議案はすべて同意、可決、また議員提出議案1件も可決され、12月17日に閉会しました。

内容:
●議会報告 12月定例議会
●中核市サミット2014in高松 参加してきました
●ミニミニNEWS
●「越谷いちごタウン」開園 いちご狩りで新たなまちづくり
●越谷カレンダーできました ~越谷市のPRにひと役~
平成26年9月定例会
平成26年9月1日 ~ 9月24日
平成26年9月定例議会は9月1日に開会し、市長提出議案36件が上程され、すべて同意、可決され、9月24日に閉会しました。また、委員会提出議案2件は可決、議員提出議案1件は否決されました。今号では平成25年度決算を中心にご報告いたします。
平成26年6月定例会
平成26年6月2日 ~ 6月18日
平成26年6月定例議会は6月2日に開会し、市長提出議案15件、議員提出議案2件が上程され、すべて原案のとおり同意、可決され、6月18日に閉会しました。
平成26年3月定例会
平成26年2月24日 ~ 3月18日
去る3月定例議会(2月24日~3月18日)で私、ごとう孝江は所属会派「清流越谷」の代表質問に登壇しました。詳しくは活動報告第55号をご覧下さい。

内容:
●代表質問
Ⅰ、産業の活性化・越谷市のブランド力向上の取り組みについて
Ⅱ、保健・医療・介護の更なる充実に向けて
Ⅲ、教育行政について
Ⅳ、平成26年度予算編成について
Ⅴ、緑のまちづくりについて
●議会報告 3月定例議会
●「越谷デジタルマップ」完成
●会派行政調査報告